クレマチス
2016年 03月 14日
昨日は久しぶりに田中園芸さんに行ってきました。
そこで一目惚れしたのがクレマチス。

下に垂れ下がるタイプ??

清楚な色に可愛い花びらです(*^▽^*)
クレマチスも色んな種類があるんですねぇ。
久々に多肉も買って寄せ植えにしました。

多肉ちゃんと言えば前に植えたものが伸びてきたのでカットしました。

根っこが出てきたらまた寄せ植えに使えます。
早く出てこないかな~。
ところで一緒に行ったミーが買った多肉ちゃん。

フリズルシズルって舌を噛みそうな名前。
クルクルしてますね~、面白い多肉がまだまだたくさんありますね。

こちらはもっと覚えられそうにない名前ですよ。
フレボディウム・オーレウム・ブルースターですって。
これがとっても軽いんです。
壁にも掛けられそうだし何だか涼しげな葉っぱでオサレな感じです。
私も今度買っちゃおかな~(^▽^;)
そこで一目惚れしたのがクレマチス。

下に垂れ下がるタイプ??

清楚な色に可愛い花びらです(*^▽^*)
クレマチスも色んな種類があるんですねぇ。
久々に多肉も買って寄せ植えにしました。

多肉ちゃんと言えば前に植えたものが伸びてきたのでカットしました。

根っこが出てきたらまた寄せ植えに使えます。
早く出てこないかな~。
ところで一緒に行ったミーが買った多肉ちゃん。

フリズルシズルって舌を噛みそうな名前。
クルクルしてますね~、面白い多肉がまだまだたくさんありますね。

こちらはもっと覚えられそうにない名前ですよ。
フレボディウム・オーレウム・ブルースターですって。
これがとっても軽いんです。
壁にも掛けられそうだし何だか涼しげな葉っぱでオサレな感じです。
私も今度買っちゃおかな~(^▽^;)
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
クレマチス、ステキですな(*^^*) 色合いも。
私がほしいのは、フリズルシズルです。私、渦巻きがだいすきなんです。渦巻きのことを、ぐんぐるぐん、と呼んでいます。
私がほしいのは、フリズルシズルです。私、渦巻きがだいすきなんです。渦巻きのことを、ぐんぐるぐん、と呼んでいます。
>チャオさん
何でクルクルしてるんだろう?とか考えてこの世のものって全部不思議だなぁって楽しくなってきます。
ぐんぐるぐんって力強い響きですね。(*^。^*)
何でクルクルしてるんだろう?とか考えてこの世のものって全部不思議だなぁって楽しくなってきます。
ぐんぐるぐんって力強い響きですね。(*^。^*)
by atukochin
| 2016-03-14 10:59
| 花 ・グリーン
|
Trackback
|
Comments(2)