お節をやめる
2018年 12月 31日
毎年、言ってる事ですが1年、あっという間ですね~(^^;)
今年は子供達や孫、親の病気や手術、入院でバタバタ💦 何の祟り?って思うほど・・・Σ(゚д゚lll)
しかも大きな地震や台風で、心休まる間もなく大変な1年でした。
旅行に行く間もなかったし「お正月は有馬温泉でも泊まりに行こか?」とオットが言いだし、今日から明日にかけて有馬温泉に行く事になりました。
だから、お節料理は作りません!ヾ(*´∀`*)ノ

でも、黒豆だけは作りました。
日持ちするしね。
で、昨夜。
お鍋をつついてたら次男から、嫁ちゃんが救急車で運ばれたと電話があり慌てて子守りに駆けつけました。
幸い、胃腸炎で点滴だけで帰ってこれたのでヤレヤレ・・・(´▽`) ホッ
今年は最後の最後まで気が抜けないわ(@_@)
ちゃんと有馬に行けるのかしら・・・?
寒波でインフルエンザも流行りだしてるそうです。
皆さんもお身体に気を付けて、良いお年をお迎えくださいね。
今年もありがとうございました。
花迎え ~お正月~
2018年 12月 30日

何とか無事に持ち帰りました。(^▽^;)

このガーベラ、可愛い~(≧▽≦)
「輪菊は、まだ蕾ですが咲いたら10倍になります。」
って先生が仰ったので混み合わないよう、お花はちょっと控えめに・・・

ユリもあったんですが、大きくて入りそうになかったので断念。
花瓶に活けました。
すごく大きなユリです。

デンファレも別に活けました。
今年も、豪華なお花がいっぱいでした。

今日になって、赤の輪菊がちょっと咲きだしました。
白は、まだまだ蕾。
お正月まで十分、もちそうです。

そして今日、友人が送ってきてくれたアレンジメント。
可愛い~)^o^(
チューリップが入ってて、春を感じさせてくれます。
家のあちこちにお花があって幸せ~(。・ω・。)ノ♡
今年最後の畑仕事
2018年 12月 29日

畑はポカポカとして暖かい~(#^.^#)
お日様の力は偉大ですねぇ。

キャベツが、だいぶ巻いてきました。
1つ採ってみました。

また立派なブロッコリーができてました。

カリフラワーも大きい!
でも欲張って、もうちょっと大きくしてみよう!と採らず。(^▽^;)

ロマネスコカリフラワーも大きくなってきた。
やっぱり面白い形です。
味はカリフラワー?ブロッコリー?別物?
楽しみです。

レタスも隙間に、たくさん植えてたので不自由しません。
何でも植えとくもんですね。

お正月用にと、大根やカブ、ネギなども収穫しました。

今日はオットに、エンドウの為のネットを組み立ててもらいました。
ベランダで、エンドウとスナックエンドウの苗が待機しています。
次に来る時には植えるからね~(^^♪
多分、今日が今年最後の畑仕事になると思います。
今年はカラスにエンドウを全部、喰われたり
豪雨が続いてトマトなどが根腐れしたり
台風でナスなどがダメになったりと
ガックリしたことも多かったんですが、それでも美味しい野菜が出来たら嬉しくて止められない。
来年も、楽しく野菜作りをしたいと思ってます。(#^.^#)
#名画で学ぶ主婦業
2018年 12月 28日
今日はこちらでも一瞬、雪が降りましたよ~❄
さて、買い物に行ってふと書籍コーナーに立ち寄りましたら・・・

こんな本が・・・
「この表紙の名画ってこの前、美術館で見た絵やん。」と思わず立ち読みしたら。
面白過ぎて爆笑しそうになり、慌てて口を押さえました。
あ~、もうこれは買わずにはいられない・・・(^▽^;)

あるある~!
めっちゃ絶望~(;・∀・)

あるある~!
こわいよう~((´∀`))
夜に炬燵に入って、じっくり読みます。
あ~、楽しみ!
ちゃんと名画の解説もあるので、名画の勉強もできて爆笑もできるっていうお得な本ですよ~(^^)/
売ってみた
2018年 12月 27日
何もしなくても年は明けるのにねぇ(^▽^;)
先日は掃除ついでに、使わないバッグや着ていない服などを出してきて売る事にしました。

と言ってもメルカリとか面倒で、する気がせず・・・
1駅向こうのリサイクルショップに、持って行きました。
たいした金額にならんだろうと思ってましたが
4千円以上になったのでラッキー(^^♪

そのお金で・・・
今年はクリスマスケーキも食べてなかったしぃ~と、モロゾフでケーキを食べてきちゃいました。
久々のモロゾフ、美味しかったです。

今日も、あっという間に日が暮れて・・・
ぼちぼち、黒豆にも取り掛からないといけません。
がんばろー(^^)/
人参コレクション
2018年 12月 26日

人参はいっぱいあるけどねぇ・・・💦

ちゃんと大きくなってるのが、ほとんどない。
こちらはマシな方。

私の脚ですかぁ?

謎の生物体。
触手で色々と探ります。

立ってます。
歩き出しそうな感じ。

もう、何がなんだか・・・💦
「パイレーツオブカリビアン」に出てくるタコみたいな海賊を思い出しちゃいました。

はい、色々と遊んでみました(^▽^;)
でも、色が濃くて美味しい人参ですよ~
有り難く頂いております。m(__)m
アリー / スター誕生
2018年 12月 25日

クイーンの次はガガちゃんですよ~。
いつも奇抜なメイクやファッションなので、ガガちゃんの顔がなかなか覚えられない私💦
この映画で、スッピンのガガちゃんも見られる事ができ「あら、可愛いですやん。」
そして、やはり素晴らしい歌唱力に涙が自然と溢れます。
もっとガガちゃんの歌を聴いていたかったな。
ジャクソン役のブラッドリー・クーパーも上手だったけど私、ガガちゃんのファンなんで・・・(^▽^;)
何だか寂しい終わり方だったので、自分もシュンってなっちゃいました。
でも・・・今も、ガガちゃんの歌が頭の中をずっとグルグルしてますよ。(^^♪
クリスマスイブ
2018年 12月 24日

朝からプレゼントを配ってきましたよ。
孫ちゃん達が喜んでくれて、その姿に癒されてきました。
で。私も頂きました。(*´▽`*)

あったかそう~(*´▽`*)

練り香水ですって。
いい香り~(#^.^#)

糖質を控えないといけないお年頃なんで、クリスマスケーキも買ってませんが。
これなら日持ちするし、ちょっとずつ楽しめますね。
(人''▽`)ありがとう☆
寒くなるそうなので皆さん、あったかくしてイブを楽しんで下さいね~(@^^)/~
色々と収穫
2018年 12月 23日

スティックブロッコリーの脇芽から、いっぱい実が付いてました。
ブロッコリーはこれが楽しみです。

丸ブロッコリーも出来てます。
もう、採り頃ですね。

赤カブも大きくなってきたね~。

大根も1本、抜いてみました。
まぁまぁですやん(*´▽`*)

ツーショットで。( ̄▽ ̄)

セロリも抜きました。
後は、1本残るだけ。

そして人参は全部、抜きました。
ちっちゃ・・・(^▽^;)

やっぱり人参は難しいねぇ💦
土が固いせいなのか・・・真っすぐに育たず、二股、三股・・・
ま、でも味は良いでしょう。

ブロッコリーやキャベツの陰でも、ひっそりと大きくなってたレタス。
ぼちぼち頂きます~😋
今日は暖かくて上着も脱いじゃったほど。
お蔭でエンドウを植える畝の雑草を抜いたり、耕したりで仕事も捗りました。
今年は後、何回畑に行けるかな~?
クリスマス
2018年 12月 22日

慌ててプレゼントを買いに、あちこちへ・・・💦

この季節は、クリスマスのツリーやらディスプレィを見られるのが楽しみです。

ちょっと気持ちだけのクリスマスプレゼントですが毎年、悩みます。

この冬は、暖かい日が多くて、ダウンなんか着て外出すると暑い💦

それにしても
百貨店はすごい人ですね~(*_*;

何とか揃えました。(´▽`)
喜んでもらえるかな?